mywayなプログラミング生活ブログ

プログラミング関連の記事を書いています。作る様子がわかる様に動画も作っています。

Scratch2(スクラッチ2)でシューティングゲームを作ろう(1回目)

myway@おじさんです。

今回から、実際にScratchを使ってゲームを作成したいと思います。

 

動作環境について

OS:MAC OS X(Windowsでも操作はほとんど変わりません)

エディタ:Scratch offline editor(ver.454)

 

完成イメージ

今回作成するのは、以下のようなゲームにしたいと思います。

f:id:mywayhaojisan:20170426174839p:plain

1.準備

プロジェクトを作成します。

画面右上の「ファイル」をクリックしてから、「しんき」をクリックして、あたらしいプロジェクトを作って下さい。
次に、初めから表示しているネコは使いませんので、削除します。

画面左下のネコを「右クリック」し、表示されたウィンドウの「さくじょ」をクリックします。

f:id:mywayhaojisan:20170426174838p:plain

 

2.宇宙船を作ってみよう

宇宙船を追加します。

「あたらしいスプライト」の横にあるアイコンをクリックして、宇宙船を選択してから、画面右下の「OK」ボタンをクリックします。

f:id:mywayhaojisan:20170426175154p:plain

f:id:mywayhaojisan:20170426174837p:plain

そうすると、宇宙船が追加されます。

f:id:mywayhaojisan:20170426174836p:plain

 

3.宇宙船を動かしてみよう

ここからプログラミングをして行きます。

と、その前に少しプログラミングの説明します。

ゲームでもなんでも同じですが、「何をやりたいか?」を考えてから、プログラミングをしましょう。イメージがあると、迷わずに、プログラミングが出来ますよ。

 

宇宙船を動かすプログラムはこちらです。

f:id:mywayhaojisan:20170426174835p:plain

 

今回作ったときの動画もありますので、よければ、参考にしていただければと思います。

youtu.be

 

それぞれのブロックについて、簡単ですが説明します。

 

f:id:mywayhaojisan:20170426174936p:plain

このブロックは、「緑のはたをクリックした時にこの処理を実行する」というブロックです。

例外はありますが、プログラムの先頭には、このブロックを使用します。

 

f:id:mywayhaojisan:20170426174935p:plain

このブロックは、スプライト(今回は宇宙船)の表示位置を指定するブロックです。

「xざひょう」は「-250〜250」、「yざひょう」は「-180〜180」を指定します。

今回は、初期位置の指定に利用していますが、変数を利用する事で、スプライトを移動させたりする事もできます。

 

f:id:mywayhaojisan:20170426174934p:plain

このブロックは、スプライト(今回は宇宙船)の大きさを指定するブロックです。

入力する値は0以上の値を入力して利用してください。

※0未満の値を指定しても、0以下の大きさには変わりません。

 

f:id:mywayhaojisan:20170426174933p:plain

このブロックはスプライト(今回は宇宙船)の向きを指定するブロックです。

今回は、上向きに弾を発射するので、「さゆうのみ」を指定しています。

 

f:id:mywayhaojisan:20170426174932p:plain

このブロックは、ループ処理と言って、同じ処理をずっと実行するブロックです。

今回は、宇宙船をずっと動かすので、この「ずっと」ブロックを使用します。

 

f:id:mywayhaojisan:20170426175007p:plain

このブロックは、色々な判定(キーを押した?、弾に当たった?、など)に利用するブロックです。

 

f:id:mywayhaojisan:20170426175006p:plain

このブロックは、どのキーを押したかどうかを教えてくれるブロックです。

上の判定ブロックと一緒に利用することで、「みぎむきやじるしがおされたとき」というプログラムになります。

それと、このブロックだけでは利用できません。

 

f:id:mywayhaojisan:20170426175005p:plain

このブロックは、スプライト(今回は宇宙船)の動く方向を指定するブロックです。

 

f:id:mywayhaojisan:20170426175004p:plain

このブロックは、スプライト(今回は宇宙船)の動く長さを指定するブロックです。

指定した数字が小さいければ、少ししか動かず、大きければ大きいほど、たくさん動きます。

 

4.プロジェクトの保存

オンライン(ブラウザ)で利用している人は、自動的にセーブされるので、ここは読み飛ばして構いません。

「Scratch offline editor」を利用している人は、ここで、セーブしましょう。

f:id:mywayhaojisan:20170426175003p:plain

画面右上の「ファイル」をクリックし、「なまえをつけてほぞん」をクリックします。

名前に「タコうち」と、キーボードで入力し、「保存」ボタンをクリックします。

※「タコうち」は、キーボードの[t][a][k][o][u][t][i]と打って下さい。

「保存」ボタンをクリックしたあとに、何も表示されなければ、保存が成功しているので、次回から、保存した状態に戻せます。

 

読んだだけでは、よくわからないと思うので、実際に作ってみて、動かしてください。

また、いろいろ変えて、遊んでみてください。 

 

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

皆さんに少しでもお役に立てれば幸いです。

  シューティング(2回目)>>